昨日、王子警察署管内において還付金詐欺被害が発生しました。
犯人は、区役所・銀行の職員を騙り
● 医療費の還付金があります。申請書類は届いていませんか?
● 王子駅の○○○銀行ATMへ行き手続きを行ってください。
などとウソの電話を架け無人のATMに誘導し現金を振り込ませました。
防犯のポイント
★ ATMでは医療費等の還付金を受け取ることはできません。
★ 不審な電話はすぐ110番!
【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13117028004
【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110(内線2162)
関連性のあるデータ(日付の新しい順)
- 還付金詐欺入電中(志村署) ■本日、板橋区内に、板橋区役所保険課をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・還付金があります。 ★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。 ★不審な電話は、す...
- 還付金詐欺入電中(田園調布署) ■本日、大田区内に、大田区保健課をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・医療費の還付金があります ・必要書類は届いていますか ・携帯電話はお持ちですか...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 3月17日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 孫を装った男から「不倫して相手の女性を妊娠させてしまった。示談のためにお金が必要。」という電話を受けた被害者が自宅近く路上で会計士と称する男に現金を渡して...
- 還付金詐欺入電中(府中署) ■現在、府中市内に、府中市役所、銀行の本店をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・累積医療費の払い戻しがあります ・12月に手紙を送っていますがご覧になりましたか ・期限が過ぎたので今なら銀行で手続きで...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 2月28日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 息子を装った男から「書類をなくした。お金が必要。」という電話を受けた被害者が自宅近く路上で「息子の部下」と称する男に現金を渡してしまいました。 このメール...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 2月15日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 息子を装った男から「携帯電話とキャッシュカードを落とした。お金が必要。」という電話を受けた被害者が路上で息子の代理と称する男に現金を渡してしまいました。 ...
- 還付金詐欺入電中 現在、国立市富士見台地区に、国立市役所をかたる者からウソの電話が入っています。 内容 ・還付金があります。 ・ATMで手続きしてください。 ATMで、還付金の手続きは出来ません。...
- 還付金詐欺入電中(葛飾署) ■本日、葛飾区内に、区役所をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・還付金があります ★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。 ★不審な電話は、すぐ110番!...
- 還付金詐欺入電中 現在、国立市内に、市役所を騙る者からウソの電話が入っています。 内容 ・健康保険課の「サクライ」です。 ・貴方に、還付金があります。 ・手続きがまだのようです。...
- 還付金詐欺入電中(成城署) ■現在、世田谷区内に、世田谷区役所をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・還付金があります。 ・書類を送りましたが、手続きがされていません。 ・期限を過ぎたので、銀行での手続きになります。...
- 特殊詐欺被害(オレオレ詐欺)の発生について 1月27日午前11時ころ新宿区須賀町において特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害が発生しました。 【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 1月16日から18日にかけて成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 息子を装った男から「駅のトイレでカバンを忘れた。小切手が入っていた。先輩がいくらか用立てるが、なんとかならないか。」という電話を受けた被害...
- 還付金詐欺被害の発生について(成城警察署) 12月27日に成城警察署管内で還付金詐欺被害が発生しました。 区役所職員を装った男から「還付金があります。銀行から連絡がいきます。」という電話があり、更に銀行員を装った男から「近くのATMへ行ってください。ATMへ着いた...
- 還付金詐欺入電中(成城署) ■現在、世田谷区内に、社会保険事務所をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・還付金があります。 ・期限を過ぎてますが、今日までなら手続きできます。 ・駅近くのATMへ行ってください。...
- 特殊詐欺事案の発生について 1 件名 特殊詐欺(オレオレ詐欺)事案発生 2 発生場所 東京都あきる野市伊奈地区 3 発生日...
- 還付金詐欺入電中(成城署) ■現在、世田谷区内に、世田谷区役所健康保険課の職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・還付金があります。 ・どちらの銀行に口座がありますか。 ★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、AT...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 11月10日、15日と成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が複数発生しました。 犯人は「オレだけど、カバンをなくした。」等と電話で申し向け、犯人を息子や甥と誤信した被害者を指定した場所へ呼び出し、成りすました息子や甥の部...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 11月11日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 息子を装った男から「駅のトイレにカバンを置き忘れた。会社のカードが入っていた。お金が必要。」という電話を受けた被害者が犯人に指定された場所へ行き、現金を...
- オレオレ詐欺入電中!(成城警察署) 現在、成城警察署管内にオレオレ詐欺の電話が多数入っています。 孫を装った男から「おばあちゃん、大切な書類が入ったカバンをなくした。」という電話があり、 その後、新宿警察署警察官を装った男から「落し物が見つかりました。」と...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 11月9日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 孫を装う男から「女性を妊娠させてしまった。慰謝料を払わなければならない」という電話を受けた被害者が指定された場所まで電車を乗り継いで行き、弁護士の助手と名...
- 特殊詐欺被害(オレオレ詐欺)の発生について 【このメールは、四谷警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】 件名 特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生 内容 11月4日(金)午後7時ころ新宿区四谷坂町において特殊詐欺(...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 9月28日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」被害が発生しました。 息子を装う男からの「喫茶店で書類と携帯電話が入った荷物をなくした。お金が必要。」という電話を受けた被害者が現金を自宅近くの路上で会社の部下と名乗る男に渡し...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 9月20日に成城警察署管内「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 孫を装う男から「病院でカバンを盗られた。手形が入っていたので、お金を用意してほしい。」という電話を受けた被害者が現金をバイク便に渡してしまいました。 金融...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 9月16日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 息子を名乗る犯人から 「カバンを盗まれた。JRのヤスダさんという人から電話があるから電話番号聞いといて。」 「今日中にお金を払わないといけないから...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 9月9日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 息子を名乗る犯人から 「お金が必要だ。」 「銀行に行って、生体認証ICキャッシュカードを作り、ATMで現金を用意してほしい。」 と指示があり、高額の...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 8月30日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 孫を騙る男から 「仕事先のトイレで鞄を置き忘れた。」 という電話を受けた被害者が現金を孫の同僚という男に渡してしまいました。 ...
- 「架空請求詐欺」被害の発生について 7月19日から7月25日にかけて成城警察署管内で「架空請求詐欺」の被害が発生しました。 一般会社の社員を装う男から 「近くに建つ予定のある福祉施設の権利があなたにあります。」 という電話があり、その翌日に投資会社の社員を...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 7月22日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 孫を装う男から 「財布や書類を入った物をなくした。」 「小切手もなくなっているので、お金を貸してくれないか。」 「バイク便にお金を渡してくれ。」...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 7月13日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 孫を装う男から「同僚が勝手に株を買ってしまった。補填をしなければならない。」という電話を受けた被害者が現金を孫の会社関係者という男に渡してしまいました。...
- 息子を騙ったオレオレ詐欺とメールを使用架空請求詐欺の発生 1 オレオレ詐欺 発生 7月11日午後8時30分ころ 場所 板橋区前野町2丁目 内容 最近振り込め詐欺のような電話があったから気をつけて。 2 架空請求詐欺...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 6月8日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 孫を装う男から 「契約書の入ったカバンをタクシーでなくした。お金が必要。」 という電話を受けた被害者が 現金を孫の会社関係者という男に渡してしまいました。...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 5月30日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 孫を装う男から 「カバンを電車でなくした。50万円が必要。」 という電話を受けた被害者が 現金を孫の上司という男に渡してしまいました。...
- 「オレオレ詐欺」(警察官騙り)被害の発生について(成城署) 3月23日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 警視庁警察官を装う男から 「外国人を逮捕したら、あなたの名前の入った書類を持っていた。」 「通帳などを悪用される可能性があります。」 「セキュリティー強...
- 「オレオレ詐欺」(息子騙り)被害の発生について(成城警察署) 3月18日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 息子を装う男から 「喫茶店でカバンを置き忘れた。」 「カバンの中に携帯電話や書類が入っていた。現金が必要。」 という電話を受けた被害者が自宅に来た会社関...
- 「オレオレ詐欺(警察官騙り)」被害の発生について 2月12日から22日にかけて成城警察署管内で「オレオレ詐欺(警察官騙り)」の被害が発生しました。 警視庁警察官を装う男から 「あなたの個人情報が漏れています。」 「口座番号を変更するので、損保協会の者を向かわせますから、...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 2月3日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 息子を装う男から 「喫茶店でカバンを置き引きされた。」 「カバンの中に小切手と携帯電話、大切な書類が入っていた。現金が必要。」 という電話を受けた被害者が...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について(成城警察署) 2月1日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 息子を装う男から 「電車で大切な書類をなくした。現金が必要。」 という電話を受けた被害者が息子の会社関係者を名乗る男に現金を渡してしまいました。 すでに成...
- 「オレオレ詐欺」被害の発生について 1月22日に成城警察署管内で「オレオレ詐欺」の被害が発生しました。 息子を装う男から、 「コンビニのトイレでカバンをなくした。」 「カバンの中に現金が入っていた。現金が必要。」 という電話を受けた被害者が現金を路上で息子...
- オレオレ詐欺電話入電 楢原町地区を中心に 息子・孫を騙った「オレオレ詐欺」の電話が入ってます ・風邪をひいたので病院に行く ・家に居てくれない ・また電話する...
- 不審火の連続発生について(成城警察署) 1 件名 不審火の連続発生について(成城警察署) 2 内容 ■ 本日午前8時頃、世田谷区祖師谷1丁目においてゴミ置き場のゴミに火をつけられる事案が2件発生しています。 ■ ゴミ置き場で不審な動きをする者を見つ...
- オレオレ詐欺、還付金詐欺被害の発生について(深川警察署) 昨日、管内でオレオレ詐欺、還付金詐欺の被害が発生しました。 ■オレオレ詐欺 被害者宅に長男を騙る者から「株で失敗した。100万円は友達から借りた。今日中にあと100万円必要なんだ。」「みっともないから誰にも言わないで。...
- 振り込め詐欺犯人からの電話に要注意を!(田無警察署) ■昨日、西東京市内に ・オレオレ詐欺 ・還付金詐欺 の犯人からの電話がたくさん入っていました。 ■防犯対策...
- 振り込め詐欺犯人からの電話に注意(田無警察署) ■田無警察署管内では、今年も ・オレオレ詐欺 ・還付金詐欺 等の犯人からの電話がたくさん入っています。 ■防犯対策...
- 還付金詐欺の発生について(深川警察署) 昨日、管内で還付金詐欺が発生しました。 ■内容 社会保険事務所の者を騙り、「社会保険事務所の者です。還付金があります。○○のATMで手続きができます。」等電話があったもの。 騙された被害者は、指定されたATMで犯人に指示...
- 子供に危害を加える内容のメールが届いたことについて(成城署) 成城警察署 1月9日(金)、世田谷区役所に対し「1月10日(土)午後2時に、世田谷区内の子ども達に危害を加える」旨の脅迫メールが届きました。 成城警察署他、区内の警察署では警戒を強化していますが、お子さんの外出等には...
- 詐欺にご用心! 世田谷署管内では、高齢者を狙った振り込め詐欺犯人から嘘の電話が多発しています!!年末年始にご親族と対策についてもう一度話し合いをしましょう!! 電話の内容として ○オレオレ詐欺 息子を語って「●●だけど、株で...
- 小学生女児に対する盗撮容疑 12月1日午前6時52分ころ、世田谷区成城4丁目公園内で、小学生が男からスカートの中にスマホを差し入れられました。男の特徴は30から35歳くらい、髪茶髪、体格ぽっちゃり、灰色ニット帽、黒色ダウンコート、チャコールグレーズ...
- 還付金詐欺入電中(滝野川署) ■本日、北区内に、北区役所をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・還付金があります ★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。 ★不審な電話は、すぐ110番!...
- 還付金詐欺入電中(府中署) ■本日、府中市内に、府中市国民保険、多摩信コールセンターをかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・府中市国民保険の村田です。還付金があります。 ・多摩信コールセンターです。還付金があります。 ★その後、手...
- 成城警察署(メールの訂正について) 9月26日(金)午前9時40分ころに配信しました、「成城警察署(ひったくり)」については、9月26日(金)午前2時49分ころに配信しました「成城警察署(ひったくり)」と内容が重複しています。 訂正いたします。...