本日は年金支給日です。田無署管内でも依然として詐欺の被害が止まらない状況です。
■市役所等から「医療費の還付金」
■息子等の親族を騙り、「携帯なくした」「仕事で失敗して、上司に迷惑かけた」
■警察から「あなたのカードが使用されています」
など自宅の電話にかかってきたら、詐欺を疑ってください。
また、電話口で「ATMで手続き」「カードを交換」と言った言葉がでれば、それは詐欺です。十分注意してください。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2162)
関連性のあるデータ(日付の新しい順)
- 田無署管内の特殊詐欺情報について このメールを受信した方は被害にあう可能性の高い親世代や友人、近隣の高齢者の方などにメールの転送や手口を広めていただくようご協力をお願いします。 先週、管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。 ■ 息子騙りの詐欺 ...
- 大手電機店を騙るオレオレ詐欺情報 【このメールは、渋谷警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】 本日12:30頃、大手電機店の店員を騙り、「あなたのカードを使って高額の買い物をした人がいます。」といった電...
- 犯人検挙のお知らせについて 平成30年7月10日から11日にかけて、西東京市中町4丁目周辺で発生した自宅の風呂場を覗かれる事案につきましては、犯人を検挙しました。 今後も同種事案の発生が懸念されますので十分お気をつけください。不審者を見かけた際は...
- 大手電機店を騙る特殊詐欺情報 【このメールは、渋谷警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】 本日、午前11時頃、〇〇電機の店員を騙り、「あなたのカードを女性が使用していますので、確認の電話をしました。...
- 田無署管内の特殊詐欺情報について このメールを受信した方は被害にあう可能性の高い親世代や友人、近隣の高齢者の方などにメールの転送や手口を広めていただくようご協力お願いします。 先週、管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。 1 息子を騙る者からの詐...
- 田無署管内の特殊詐欺情報について このメールを受信した方は、被害に遭う可能性の高い親世代や友人、近隣の高齢者の方などにメールの転送や手口を広めていただくようご協力をお願いします。 管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。 〜市役所からの還付金詐欺〜 ...
- オレオレ詐欺入電中(田無警察署) 本日、東久留米市内に、息子を騙る者から嘘の電話が入っています。 不審な電話に応対することなく、すぐに110番もしくは田無警察署まで通報してください。 【問い合わせ先】田無警察署 042-467-0110...
- オレオレ詐欺情報について 昨日午後6時00分ころから本日午後0時30分ころにかけて西東京市周辺のお宅に 息子を騙る男から 「明日自宅に行くから。」 「投資のことで相談があるんだけど。」 と言うオレオレ詐欺の予...
- オレオレ詐欺の不審電話情報について(田無警察署) 本日、午後4時10分ころから、西東京市内のお宅に大手家電量販店を騙る者から「あなたのカードを不正に使用している人がいます。」などとウソの電話がかかってきています。 不審な電話に応対することなく、すぐに110番通報もしく...
- 不審者情報について 1 件名 不審者情報 2 内容 1月11日午後9時15分ころ、東久留米市浅間町2丁目において、女性が後方から抱きつかれる事件が発生しました。 【問合せ先】田無警察署...
- オレオレ詐欺情報について(田無警察署) 本日、東久留米市ひばりが丘団地周辺に、甥を騙った男からウソの電話が入っています。 詐欺犯人は、同じ地域に電話を集中してかけてきますので、十分注意してください。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線216...
- オレオレ詐欺情報 本日、午後0時30分ころから、東久留米市八幡町2丁目のお宅に、甥を騙る男から「株に失敗した」等とのオレオレ詐欺の予兆電話が入っています。十分注意してください。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線216...
- 架空請求(有料サイト会員など)にご注意を! 1 件名 防犯情報 2 内容 高島平警察署管内で架空請求詐欺の被害が発生しました。 「あなたは有料サイトの会員になっていて未納金があります。誤って会員登録したのであれば、お金を支払えば解約できます」とのメール...
- デパート店員・警察官・金融庁を名乗ったオレオレ詐欺入電中! 本日の昼12時ころ、目白台2丁目の高齢の女性宅に、新宿高島屋の店員を名乗る男から ■あなたの名義のカードで買い物をしている女性がいます。このカードは偽造カードなので、手続きは止められますが、これから警察から連絡がいきます...
- 警察官を装ったオレオレ詐欺電話の連続入電! 本日、管内の目白台1丁目・小日向2丁目・大塚5丁目地区の高齢者宅に大塚警察署や富坂警察署、捜査二課の警察官を名乗り ■あなたのカードが使われています。預金を調べてもらえますか? ■犯人のメモに新宿のセブン銀行で50万円下...
- 変質者の目撃情報について 本日午前0時20分頃、西東京市富士町4丁目2番先路上において、下半身を露出している不審な男の目撃情報がありました。 【特徴:年齢30代くらい、身長160センチメートルくらい、灰色スウェット上下の男】 【問合せ先】田無警察...
- カード預かり詐欺入電中 ● 本日、東久留米市内に、家電量販店の店員を騙る男からウソの電話が入ってます ● 電話の内容 あなたのキャッシュカードを使おうとしている者がいます。警察に連絡します。 ● この後、警察官を騙る者から電話が来て、...
- 不審者情報について 本日午後7時40分頃、東久留米市氷川台1丁目3番先路上において、痴漢被害が発生しました。 犯人の特徴【自転車に乗った男】 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- 行方不明者手配解除について 本日、田無警察署から手配していた 西山 玲子(にしやま れいこ)女性 については、発見となりました。 ご協力ありがとうございました。 【問合せ先】田無警察署...
- 架空請求ハガキについて 本日午前11時00分頃、東久留米市前沢地区のお宅に「小額消費者料金未納に関する最終通告書」という詐欺のハガキが届いたとの連絡が入っています。 記載されている電話番号に電話する前に、田無警察に連絡をお願いします。 【問合...
- 不審者情報の発生番地について 6月15日午前7時00分頃発生の不審者情報の発生番地については 西東京市南町1丁目14番付近 と判明しましたので追加送信致します。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- カード預かり詐欺入電中(田無署) ■本日、東久留米市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・あなたの口座が勝手につくられている。 ■この後、犯人はキャッシュカードを預かりに来て、お金を引き出します。 ★不審な電話は、すぐ11...
- 不審なはがきについて 現在、荻窪警察署管内にお住まいの方宛てに、「小額消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と題名のついたはがきが送られています。 このはがきに記載された電話番号に架電すると、「お金を準備しないと訴訟になります。」等...
- 振り込め詐欺に注意 先週、「親族」を装う者から、現金を騙し取ろうとする電話がありました。 電話の内容は、 ・ 株投資に失敗した。 ・ 午後3時までにお金が必要だ。 ・ 親友がお金の半分を出してくれるので、もう半分のお金が必要だ。...
- 不審者情報について 6月9日午後9時40分ころ、東久留米市八幡町3丁目付近において、痴漢の被害が発生しました。 犯人の特徴〔バイク利用、白色ヘルメット〕 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- 特殊詐欺被害の発生について 平成29年5月18日から19日にかけて北区中十条地区において手交型の特殊詐欺被害が発生しました。 犯人は息子を騙り ● 契約書が入ったカバンを失くした。 ● このままでは会社をクビになるので契約に必要なお金を用...
- オレオレ詐欺に注意(福生警察署) 羽村市内で、4月30日の夕方から夜にかけて、「オレだけど・・。明日行ってもいいかな?・・相談(大事な話)がある。」とオレオレ詐欺のアポ電が多発しています。本日、金銭の要求する電話がかかってきます。 「株で失敗した」「女...
- 行方不明者の発見について(田無警察署) 平成29年4月28日午後4時00分ころ、当署から行方不明者として配信した男性については発見されました。ご協力ありがとうございました。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- 行方不明者の発見について 平成29年4月27日午後6時25分ころ、当署から行方不明者として配信した女性については発見されました。ご協力ありがとうございました。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- 還付金詐欺の予兆電話多発について 本日午前9時半ころから、北区田端地区周辺のご家庭に、区役所の職員を騙り、「医療費の還付があります。」等の還付金詐欺の騙しの電話が多くかかってきています。 【ATMを操作して、お金は返ってきません!!】 【還付金の電話があ...
- オレオレ詐欺入電中 本日10時ころから東久留米市内に息子を騙り 「オレだけど、鞄をなくした。警察には届出たけど連絡なかったか」などというオレオレ詐欺の電話が入電しています。 現在田無警察署管内でオレオレ詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺...
- 振り込め詐欺被害発生について(五日市警察署) 昨日、「銀行員」を装う者から電話があり、キャッシュカードを騙し取る詐欺事件が発生しました。 手口として、 ・あなたの口座から勝手にお金が引き出されています。 ・カードの使用を止めるための手続きをしますので暗証番号を教え...
- オレオレ詐欺・還付金詐欺電話の入電について 本日10時ころから西東京市内に息子を騙り、 「オレだけど、落し物の連絡なかった?」などというオレオレ詐欺の電話と、 本日10時40分ころから東久留米市内に相続税還付金センターの職員を名乗り、 「還付金があります。」...
- オレオレ詐欺入電中(田無署) ■本日、東久留米市内に、田無警察署・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・オレオレ詐欺犯人を捕まえた ・あなたの個人情報が漏れている ■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。...
- 「有料動画サイトの未納金」にかかる架空請求詐欺のメール着信 最近、携帯電話のショートメール(電話番号によるメッセージ送受信)にて、「有料動画サイト」の未納金にかかる架空請求詐欺のメール受信が頻発しています。 犯人は、携帯電話番号を無作為(ランダム)に選択して、メッセージを送信し...
- オレオレ詐欺入電中 ■ 昨日の18時半ころ、西東京市内に、息子をかたる者からのウソの電話が入っています。 詐欺犯人は、同じ市、地域に電話を集中して架けてくるため、西東京市内に多数の予兆電話が入ることが予想されます。十分注意してください。...
- 痴漢被害の発生について 1 痴漢被害発生(田無警察署) 2 12月23日午後10時20分ころ、西東京市下保谷5丁目において、痴漢被害が発生しました。 犯人の男は、帰宅途中の女性の後方から自転車で近づき、臀部を触って、保谷駅方向に逃走しました...
- 架空請求詐欺の電話に注意してください。(世田谷警察署) ■現在、世田谷警察署管内に「防犯センターのタナカ」を名乗る男から、架空請求詐欺の電話がかかっています。 ■内容は、「あなたの名前が、東北・九州へ寄付をするボランティアの名簿に登録されています。名簿から削除するには、別の人...
- 還付金詐欺電話の入電について 本日午前8時45分ころ、西東京市西原町1丁目のお宅に「西東京市役所職員のキムラ」を騙る男から、「医療費の還付金がある。そのことで銀行員から電話がある。」、その後、「午前9時0分ころ銀行員のヤマモト」を騙る男から、「還付金...
- オレオレ詐欺入電中(田無署) ■昨夜から本日にかけて、西東京市内に、田無警察署・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・泥棒を捕まえたので安心してください ・あなたの家にカメラが仕掛けられている ■この後、犯人は、金銭を求める...
- 尾久警察署(強盗) 【このメールは、尾久警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】 9月17日(土)、午前2時20分ころ、荒川区西尾久8丁目付近で、刃物使用によるコンビニ強盗未遂事件が発生しま...
- 架空請求詐欺について(成城警察署) 成城警察署管内に実在する高齢者施設の名前を使った詐欺の電話が入っています。 「契約上あなたの名義を貸して欲しい。」 という電話を受けた被害者が承諾すると、 別の男からの電話で 「名義貸しは犯罪だ。」...
- 振り込め詐欺連続発生と検挙 ■先週、雑司が谷地区で、振り込め詐欺被害が2件連続発生しました。息子を騙りカバンを失くした、お金が必要との内容でした。 ■電話でお金の話が出たら、それは詐欺です。警察署へ通報して下さい。 ■目白警察署では、今年に入り5件...
- 振り込み詐欺の電話に注意してください。 昨日、昼ころから高円寺北の地区で多くの振り込み詐欺の電話がかかってきました。 ●だましの内容は、子供や孫を装って「カバンをなくした。お金が必要だ。貸してくれ。」などと話してきます。 ○もし、こんな内容の電話がかかってきた...
- 詐欺の電話がかかっています 杉並警察署管内では、昨日もオレオレ詐欺の電話が入っていました。 ●「体調が悪い」「株で失敗した」「お金を貸して」などとダマシています。 架空請求の詐欺電話もきています。 ●「名義だけ貸してください」「査察が入りました」「...
- 田無警察署(侵入窃盗多発) 西東京市南町一帯で、ガラス破りによる空き巣被害が多発しております。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- 田無警察署(公然わいせつ) 4月19日(日)、午後10時50分ころ、西東京市柳沢6丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、170cm 位、中肉) 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)...
- 振り込め詐欺事件の発生について 1 振り込め詐欺事件の発生 2 平成27年3月12日午前11時ころ、あきる野市内において、振り込め詐欺の 被害が発生しました。 電話での会話でお金の要求があったら、それは詐欺です。 ...
- 盗撮事件発生 1 件名 盗撮事件発生(田無警察署) 2 内容 昨日、午後7時10分頃、芝久保町1丁目のアパートにおいて、盗撮事件が発生しました。 犯人の特徴...
- オレオレ詐欺入電中(八王子署) ■本日、八王子市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・「カバンをなくした。」「中に会社の小切手が入っていた。」 ・「契約に必要だから、すぐにお金が必要だ。」 ・犯人は名前を名乗らすに電話を架...