■現在、小金井市内に、大手デパート新宿店・銀行協会職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・ご本人確認をします。
・こちらであなたの名前、生年月日を言いますが合ってますか。
・デパートであなたのクレジットカードが偽造されています。
・銀行協会に折り返し電話をかけてください。
■この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出します。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110 (内線2162)
【このメールは、高井戸警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
2019年1月29日(火)13:30から16:30までの間、東京都杉並区梅里1丁目22番32号に所在するセシオン杉並ホールにて、年々増加巧妙化する特殊詐欺被害を根絶するため、杉並区・高井戸・荻窪・杉並各警察署と各防犯協会が主催する「振り込め詐欺根絶集会」を開催いたします。
当日は特殊詐欺対策に関する講話・講演・警視庁音楽隊による演奏等を予定いたしております。区民の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
イベントに関する詳細は、杉並区役所危機管理室またはお住まいを管轄する各警察署防犯係までお願いいたします。
【地図】 https://mail.digipolice.jp/map/point/35.697076894671795,139.65394995105487,18
【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線2162)
【このメールは、高井戸警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
2019年1月29日(火)01:00から04:30までの間、東京都杉並区梅里1丁目22番32号に所在するセシオン杉並ホールにて、年々増加巧妙化する特殊詐欺被害を根絶するため、杉並区・高井戸・荻窪・杉並各警察署と各防犯協会が主催する「振り込め詐欺根絶集会」を開催いたします。
当日は特殊詐欺対策に関する講話・講演・警視庁音楽隊による演奏等を予定いたしております。区民の皆様の積極的なご参加をお待ちいたしております。
イベントに関する詳細は、杉並区役所危機管理室またはお住まいを管轄する各警察署までお願いいたします。
問合わせ先
杉並区役所 危機管理室 03(3312)2111
高井戸警察署 03(3332)0110
荻窪警察署 03(3397)0110
杉並警察署 03(3314)0110
【地図】 https://mail.digipolice.jp/map/point/35.696988879562056,139.6539931211979,17
【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線2163)
◇大手デパートをかたる詐欺◇
〇犯人からの電話内容(本日、橋場・今戸地区に入電中)
・あなたのカードを使って買い物をしている人がいる!
・JCBカードは、今、お持ちですか!
・作っていないのであれば偽造の可能性があります!
・あなたの住所と名前、電話番号を使われています!
・あなたの銀行カードも偽造されているかもしれない!
金融庁(又は銀行協会)の者があなたのキャッシュカードを確認に行きます!
・取引銀行はどちらですか!
・近くを巡回している担当者をご自宅に向かわせます!
・そのまま電話をつないでいてください!
・担当者が自宅に着いたら名前(〇〇)か確認してください!
・その者は金融庁職員ですからカードを渡してください!
・1週間後、新しいカードを取引銀行に送付しますので印鑑を持って受領してください!
〇対処方法(警察に通報する)
・大手デパートをかたった詐欺の場合、犯人は近くにいる!
・電話をかけている犯人は電話を切らせない!
・必ず、強引でも電話切って、取引銀行に確認した後、警察にも通報を!
・「ブラックリストに搭載されます」等と脅してきますが、電話を切る!
【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線2162)
■昨日、町田警察署管内において、多数の詐欺の電話が入りま
した。実際に管内で発生した特殊詐欺被害の電話の内容を
紹介します。
■百貨店をかたる者からのウソの電話
・あなた名義のカードで買い物をしようとする者がいます。
・キャッシュカードを新しいものと交換するため預かりま
す。
・暗証番号を教えて下さい。
・銀行協会、金融庁の者がカードを受け取りに自宅に伺い
ます。
■息子、孫、甥をかたる者からのウソの電話
・妊娠させてしまった。示談金がいる。
・小切手、書類が入ったカバンを無くした。
・取引のためのお金を用意して欲しい。
・風を引いて声がおかしい。
★不審な電話は110番!
■このメールを受信した方は、被害に遭う可能性の高い親
世代、近隣の高齢者の方などへ電話連絡やメール転送に
よる注意喚起のご協力をお願い致します。
【問合せ先】町田警察署 042-722-0110 (内線2163)
■昨夜、三鷹市内に、百貨店、銀行協会、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・百貨店を騙る者からあなたのカードが不正利用されようとしている
・銀行協会の電話番号を教えますので、電話をして確認して下さい。
・警察官を騙る者からもあなたのカードが不正に利用されています。
・銀行協会を騙る者からあなたのカードの暗証番号を教えて下さい。
・今、銀行協会の職員があなたの自宅までカードを取りに行きます。
■この後、犯人はキャッシュカードを預かりに来て、お金を引き出します。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】三鷹警察署 0422-49-0110 (内線2163)